2011年10月27日木曜日

紀勢線のその後

10月27日、またまたふらっと紀伊半島を巡ってきました。

 早朝に大阪を出発し、岩代~南部間の撮影地で阪和色の113系を撮影。

続いて特急くろしお10号と特急オーシャンアロー1号
(381系パノラマグリーン編成による代走)を撮影

 紀伊勝浦駅の様子。紀伊勝浦~新宮間は依然不通のため全ての列車がこの駅で折り返ししています。私が訪れた時は、この後スーパーくろしお26号となる381系が「回送」表示で留め置かれていました。

 紀伊勝浦~新宮間で最も被害が大きかった那智川橋梁。年内の復旧を目指して工事が始まっています。訪れた日の時点では新しい橋脚を設置する場所を取り囲むように足場の設置が行われ、それと同時に護岸の応急修理も進められていました。

 那智川から紀伊天満駅側のレールは工事に伴って一旦外されています。
一方、那智川から那智駅の間には仮の車止めが設置されていました。

最後に新宮駅に寄りました。新宮以北は運転が既に再開されているため、
JR東海の列車が通常ダイヤで運行されています。

私が訪れた時間にちょうど亀山行きの普通列車が出て行きました。

 新宮駅の電留線。台風以後たびたび見てきましたが、錆びていたレールが一部車輪の通過で磨き出されたのを見てこの街に鉄道が戻ってきたことを実感しました。

 台風当時新宮駅に留め置かれていた車両のうち、JR東海の車両は全て運用に復帰している模様ですが、JR西日本の車両は電化区間が繋がっていないため、身動きが取れない状態は変わっていません。一部報道では東海管内を経由して大阪まで回送する計画があるとされていますが、実際はどうなるのでしょうか。